ホームコースの紹介

ホームコースの紹介

阪神間のランナーに人気の大阪マラソンと神戸マラソンのエントリーが5月上旬に終了して、ランニング部のメンバーもあとは抽選結果を待つばかり、ではありません。
抽選結果は6月中旬に発表されるのですが、結果を待たずしてランナーたちは走りこんでいきます。

我々新生ホームサービスランニング部は、6月3日(土)に淡路島で開催される「玉ねぎマラソン」なるものに出走しますが、それに向けても各自練習を始めているようなので、今回は潮風と神戸の夜景が気持ちのいい我々のホームコースを2つ紹介したいと思います。

ランニング部のメンバーがよく走るのは、会社から徒歩で10分ほど行ったところにある「みなとの森公園コース」と「HAT神戸コース」を1週するコースです。
「みなとの森公園コース」は約500メートルのきれいなトラックになっていて、自由に公演内を走ることができます。
ここは他のランニングサークルにも人気で、ランニングイベントも定期的に開催されていて、口コミで広がったのか、平日でも多くのランナーが集まっています。

「HAT神戸コース」は、波と浜風も穏やかな入り江沿いに東に走り、1周すると約5kmになります。こちらは起伏が少ないため走りやすく、またリズムを維持しやすいためランニング部内でも評判のいいコースです。
道幅が広く、車通りも少ないのと、細長いコースのため、あまり長く走られないメンバーも、途中で折り返してゆっくり走っていると、最後は合流できるのでグループで走りやすい理由になっています。
明るい時間帯は公園の緑と海の青さが爽やかで、暗い時間帯は夜景と波の音、そして港町神戸のシンボルであるイカリマークが六甲山に光り、心地よく走ることができます。

次回は、6月3日の玉ねぎマラソンのレポートをお届けします。

新生ホームサービスのその他クラブ活動は、TOPページからご覧ください。